『ロミオとヂュリエット』稽古日誌 第12回(2024.9.29)

『ロミオとヂュリエット』稽古日誌
(写真左より二村悠理、松本紫、中島優美、中村愛実、多比良岳史)
(写真左より多比良岳史、松本紫、堀真幸、中村愛実、中島優美、二村悠理)

稽古は最終局面にさしかかりました。科白ダンドリが一通りはいつているのは当然なのですが、練り上げるのはまだここからです。
ただ私には、下種の後知恵ならぬ「(月)の後知恵」というのがありまして…
千穐楽終わつた翌日の月曜に、それまでまつたく思いもよらなかつた「あの科白こう言えばよかつた」「あの場面なんでこうしなかつた」を、職場で突然幾つも思いついてしまうのです。でも手遅れです。
何年も前からわかつているので、そうならないように毎回懸命にあれこれ思索を廻らし、乾いた雑巾を絞るようにこれ以上はもう出ない、というところまでがんばるのですが…
どうせ今回もそうなるなきつと。

(多比良岳史)

さすがベテラン役者らしい苦悩です。
役者だけでなく、芸術に携わる人は覚えがあるのではないでしょうか。
「どうせ今回もそうなるなきつと。」と思いつつ、最善を尽くしたいのも同じです。

(江平@管理人)

↓チケットのご予約は下記の公演情報ページから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました