『ロミオとヂュリエット』稽古日誌 第10回(2024.9.15)

『ロミオとヂュリエット』稽古日誌
(前列左松本紫、堀真幸、後列左から二村悠理、中村愛実、多比良岳史、中島優美)
(左から多比良岳史、中島優美、中村愛実)
(写真左より中村愛実、二村悠理、松本紫、多比良岳史)

こんにちは!
小道具係を担当させていただいてる蓮沼です。
今回の稽古では、一番初めのシーンから最後のシーンまでを、こまかい箇所を見つつ、稽古をしていました。

感想としては、皆さんの表情がとても良くなっていました。
私は、普段稽古に参加している時、小道具リストを更新したり小道具のことを相談している他は、皆さんの演技をじっと見ています。
参加させていただいた時から、皆さん演技力とても高いなー凄いなーと、素人ながらに思っていたのですが、稽古が始まりたてだったので、まだそれぞれのキャラクターが決まっていないように感じてました。
しかし、皆さんの中で演じている役の解釈が決まってきたのだろうなと今回の稽古を通して思いました。
それを見ながら私は1人で感動してしまったのでした…😅

本番ではより心が動くようなものになってるのではないかと!とてもたのしみです!
今回このような素晴らしい舞台を、手伝わせていただくことをとても嬉しく思ってます✨

(蓮沼香那)

今回の公演に小道具係で初参加の蓮沼。
本業がデザイン関係とあって、柔軟な発想とセンスで良い仕事をしてくれています。
稽古を見てこの日誌のように思ってくれていたとは嬉しい限り。
素晴らしい舞台になるよう、さらに頑張ります✨

(江平@管理人)

↓チケットのご予約は下記の公演情報ページから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました